沖縄で釣りをはじめて知った衝撃の事実
沖縄にはアジ(マアジ)がいないんです
アジングできないやんけっ!と思ったあなた
しかーし、代わりに沖縄にはガチュンが、GT(ロウニンアジ)がいるんです
なお、ガチュンは回遊魚でタナ(水深や遊泳層、レンジ)がアジと比べてシビアらしい
大きさは最大30cm近くになるとのこと
というわけで、ハイサイ探偵団のパンチさんがガチュン到来の情報を教えてくれてたのでガチュンを狙いに行ってみました
ガチュン(メアジ)の時期(シーズン)
沖縄では年中食べられていて、一説では5月とか言われているがシーズンがよくわからない・・・
ルアーで釣れるシーズンは秋から冬にかけてがシーズンとのこと
ガチュン(メアジ)の釣れる時間
朝マズメ、夕マズメが釣れる時間帯といわれています
あとは、常夜灯ある場所での夜釣りがオススメです
ガチュン(メアジ) ポイント
調べてみてわかったこと
ガチュンを釣るための情報(シーズン、ポイント)が少ない
過去には南城市の港川漁港がガチュンが釣れることで有名でしたが今は釣り禁止となっている模様
常夜灯があって夜釣りできる場所どこか知りませんか?
とりいそぎ、確認とれたところをご案内
那覇市 新ふ頭
ゲートが夜9時には閉まるので注意
2024年9月20日 中潮 満潮手前から下げの時間帯ぐらいまで釣行
ボトムに落としてスパーク40をダートさせるも無反応
あきらめかけて投げやりにキャスト後、早巻きしてたらヒット
ターゲットのガチュンが釣れてテンションアップ
その後、同じ場所にキャストするとガンガンとあたり、最終的には下記の釣果に
- ガチュン ×2
- キントキダイ ×5
- リュウキュウヤライイシモチ ×1
みんな表層にいたのね
考察としては、追い風(約8~10m)だったとのでいつもより遠くにキャストできたことが勝利の鍵だったと思います
遠投を狙って途中からダイソーマイクロジグ5gにルアーチェンジ
ガチュンはスパーク40とダイソーマイクロジグ5gで1匹づつGET
那覇市 三重城港(海の上うみそら公園)
動画では三重城タワーの横で釣れている模様
ただ、この場所はテトラポッドとなっていて少し足場的に危ない感じがします(特に夜!)
那覇クルーズターミナル前タクシー乗り場
2024年9月24日 小潮 20時ぐらいの上げ潮中ぐらいから満潮までの約2時間の釣行
ダイソーマイクロジグ5gで表層にてシャクったときに食ってきました
すぐに同じ場所に投げて1回あたったもののその後アタリなし
時合いは3分程度でした
大きさは目測で15cmくらい
体感ではそこにガチュンが回遊していれば釣れることもあるかなという感じ
引き続き調査してみたいと思います
嘉手納町 水釜(みずがま)
まだここで自分では釣れたことはないですが、ご参考までに
NGな場所
- 南城市 港川漁港
釣り禁止らしいです
- 那覇市 泊漁港
chatGPTにオススメされた場所だけど、船が隙間なく停泊していてとても釣りができそうな感じじゃなかったです
可能性の獣 (場所)
- 那覇市 安謝川河口
釣れそうな気がする
ただなぁ、安謝川の水はお世辞にもあまりキレイじゃないのが気になるところ - 那覇市 とまりん
タチウオも釣れるし、ワンチャン、ガチュンも釣れそうな気がする - 名護市 名護漁港
フッシングステップの釣り場情報によるとカゴ釣りで釣れるらしい - 本部町 本部釣りイカダ
フッシングステップの釣り場情報によるとカゴ釣りで釣れるらしい
ガチュン(メアジ) 釣り方
サビキ釣り
たくさん釣るならサビキ最強だと思われる
まだ自分ではサビキで釣れたこと(ガチュン狙いでサビキしたこと)はなし
ルアー
通常のアジングだとストレートワームが主流ぽいけど…
コーモラン(CORMORAN) ルアー Spark 40 + アクアウェーブ A.W. ロックヘッド 4.5g #6
ダイソーのマイクロジグ5g
ガチュン(メアジ)食べ方
塩焼き
コンロのグリルで焼いたらめっちゃ小さくなった
捌いたあとに冷凍したのが失敗だったのかも
ガチュンの味はアジでした!
アジフライ
今度釣れたらチャレンジ予定
背開きがなかなか難しい
唐揚げ
今度釣れたらチャレンジ予定
刺身
今度釣れたらチャレンジ予定
マース煮
今度釣れたらチャレンジ予定
まとめ
釣れて美味しいガチュン(メアジ)
回遊性が高いのでいつ巡り会えるかわからないけど、いる場所で釣りができれば結構簡単に釣れる気がします
追加で情報が集まり次第、更新していきたいと思います
余談
アジングするならやっぱり月下美人使ってみたい
見た目、名前がかっこいい、、、いつかきっと手に入れたい
まずはタックルケースからかな
コメント