夏が始まった合図がした! どうも、としあきです
いよいよ2025年のアマゾンプライムデーが始まります!
毎年恒例のこの一大セールは、釣り人にとっても絶好のチャンス。
欲しかったあのリールやロッド、消耗品から最新の便利アイテムまで、お得に手に入れる大チャンスです。
プライムデー攻略の鍵は「準備と情報収集」
「結局、欲しいものがセールにならなかった」「セール価格でも、本当に安いの?」そんな後悔をしないために、プライムデーを賢く乗り切るためのポイントを押さえておきましょう。
【重要】プライムデーの開催期間をチェック!
2025年のアマゾンプライムデーは
先行セール期間: 2025年7月8日(火)0時 〜 7月10日(木)23時59分
プライムデー本番期間: 2025年7月11日(金)0時 〜 7月14日(月)23時59分
先行セールと本番を合わせて、約1週間の長期間にわたるビッグセールとなります。
このチャンスを最大限に活かしましょう!
【攻略法1】 事前準備で欲しいものをリストアップ!
プライムデーが始まってから「何を買おうかな?」と考えているようでは出遅れてしまいます。
事前に欲しい釣り具を具体的にリストアップし、通常価格をチェックしておくのが鉄則です。
リール・ロッド: 憧れのハイエンドモデルから、サブタックル、特定の釣種に特化したものまで。
ルアー・エギ: 消耗品はまとめ買いのチャンス! 新製品や人気のカラーも要チェック。
ライン: フロロ、PE、ナイロンなど、各種ラインの号数や巻き数をリストに。
ウェア・ギア: レインウェア、ライフジャケット、クーラーボックス、偏光グラスなど。
小物・消耗品: フック、シンカー、スナップ、プライヤー、ハサミ、予備の電池など。
Amazonの「ほしい物リスト」に登録しておけば、セール価格になったときに通知を受け取れるので便利です。
【攻略法2】 過去の価格をリサーチ! 本当の「お買い得」を見極める
プライムデーの割引率だけを見て飛びつくのは危険です。セール価格が本当に安いのかどうか、過去の価格推移を確認できるツール(例: Keepaなどのブラウザ拡張機能)を活用してみましょう。
これにより、「これまでの最安値に近いか」「セール期間以外でも同じくらい安くなることがあるか」といった情報を把握でき、賢い判断ができます。
【攻略法3】 タイムセールは瞬足勝負!
プライムデーの目玉は、数量限定・時間限定の「タイムセール」です。
人気商品や高額商品が大幅割引になることが多いため、事前におおよその開始時間を予測し、スタンバイしておくのがおすすめです。
通知設定をオンにしておけば、見逃すリスクを減らせます。
【攻略法4】 ポイントアップキャンペーンへ忘れずにエントリー!
プライムデー期間中は、購入金額に応じてAmazonポイントが還元される「ポイントアップキャンペーン」が実施されることがほとんどです。
しかし、このキャンペーンは事前にエントリーが必要な場合がほとんどなので、うっかり忘れてしまうとせっかくのポイントを取りこぼしてしまいます。
セールが始まる前に、Amazonのキャンペーンページで詳細を確認し、必ずエントリーを済ませておきましょう!
これをやるかやらないかで、実質的な割引率が大きく変わってきます。
【攻略法5】 隠れた名品や掘り出し物にも目を向ける
有名メーカーの看板商品だけでなく、普段はあまり注目されないけれど性能が良いアイテムや、意外なブランドの掘り出し物が安くなっていることもあります。
関連商品やおすすめ表示などもチェックして、新たな発見があるかもしれません。
【攻略法6】 プライム会員特典を最大限に活用!
プライムデーは、もちろんAmazonプライム会員限定のセールです。
まだ会員でない方は、この機会に登録を検討するのも良いでしょう。
無料体験期間中にセールに参加することも可能です。
2025年の釣り具トレンドとプライムデー予想
2025年も、引き続き軽量化、高感度化が進んだロッドやリール、そしてAIやIoT技術を応用した魚探やドローンといったスマートデバイスの進化に注目が集まりそうです。
環境に配慮したサステナブルな素材を使ったルアーやラインなども、セール対象になるかもしれません。
特に、円安の影響が続く中、海外ブランドの釣り具は普段高価に感じられるかもしれませんが、プライムデーで大幅な割引があれば、手が届きやすくなるチャンスです。
先行セールの一部をご紹介
プライムセールの常連。脅威の37%オフ。あなたのPEにもシュッ!
sup(サップ)やっているお兄さんがつけているをみていいなと。20%オフ。
20% オフ。直リグとかにもよさそう。
15%オフ。釣った魚とかジャンボ赤アミいれよう!
賢く買って、豊かな釣りを!
アマゾンプライムデーは、まさに釣り人のための「大漁祭り」のようなものです。
しっかり準備をして、本当に価値のある釣り具を賢く手に入れ、2025年の釣りライフをさらに充実させましょう!
今年のプライムデー、あなたは何を狙いますか? ぜひ、事前に計画を立てて、最高の釣りのシーズンを迎えてくださいね!
コメント