那覇一文字が釣り禁止となって、約8ヶ月半。
那覇でタマンを釣れる機会がぐっと減った昨今。
今年は例年より時期が遅いようです。
釣具屋さんで「いまこの場所でタマンがあがっているよ」という情報を聞いて、釣りにいってきました。
場所
最近釣れているといううわさの場所は、那覇新港
安謝新港 夕日スポットの下側の場所から⬅️に向かって打ち込みで投げると◎とのこと
釣行開始

仕掛けは中古で買った古い打ち込み竿とリールにジェット天秤20号、針はタマン針。
そして今日のエサは半年間ぐらい冷凍庫で寝かしてた「ヤリイカ」。
はたして今日は釣れるのか
リンク
リンク
結果発表
結論からいうとタマンは釣れませんでした。
となりでやってた2組も特に釣れてる様子はなかったです。
日が沈む19時半ぐらいから21時ぐらいまでやってみましたが当たりもわからなかった・・・。
(しかしエサはなくなってた)
最終的には根掛かりしてしまったので、この後から釣れてるのかもと思いつつ納竿しました。
敗因は、、、オモリが軽かったんじゃないかなと。
だんだん岸側に寄ってきてた気がします。
あとはエサかな。次回はシガヤーかカニでリベンジ予定です。
現在、釣具をパワーアップさせるか悩み中。
新しいルアーロッドほしいけど、先に打ち込み竿を新しくするか・・・
いろいろと妄想ふくらませつつ楽しみながら悩んでみます。
もし買うならステップのトルネードタマン450とシマノのアクティブキャストを予定!
リンク
おまけ
打ち込みやってる側で当たりを待ちながらルアーしてました。
釣れたのは・・・

うん、こいつはタマンじゃない!!!
おしまい
コメント