皆さん、こんにちは
沖繩の那覇在住で釣りをしている としあき です
ルアーをはじめてから何回も通った那覇市の若狭海浜公園でついにやりました!
足場が安定してて初心者でも釣りがやりやすい感じの場所なんですが、全然釣れないので魚はいないと(ネットでも釣果情報がほとんどない)しばらく来てなかった
今回は1投目で食ってきました
ブルースコード60をキャスティングし、ジャークしながら巻いてるとガツンッとあたりの感触
リールを巻こうとしも巻けない強い引きを初体験
ドラグを巻きながら5分ほどファイトし、ようやくGETすることができました
ロウニンアジ(ガーラ) 47cm
初魚種です
潮は小潮の下げ潮
時間は夕マヅメ

タックルは、こんな感じ
タックル情報
ロッド、リール:シマノ シエナコンボS86ML(リールは2500番)
ライン:シーガー(Seaguar) シーガー PE X8 1.2号
リーダー:ゴーセン(GOSEN) ルーツ FCリーダーN 20lb (5号)
ルアー: Maria ブルースコードC60琉球SP L19D スケルトンレッド
シガテラ毒とアニキサスが怖かったので最初はすこーしだけ刺し身で実食
プリプリしてて思ってたより魚臭くなかった
一晩たって異常はなかったので残りはフライパンでムニエルにして食べました

おまけ
その後、泊まりん側に移動して、こんなもの釣れました
本命は太刀魚でしたが・・・
イシミーバイ 19cm


ハタ? 17cm



コメント